診療について
当医院では、すべてのお客様に安心して治療を受けていただくために初診時にカウンセリングを行っています。
初診カウンセリング
すべての初診患者さんに、イラストをお見せしながら、お口の中の様子を説明します。
現状がどうなっていて、どんな治療が必要なのか説明し、患者さんと共に治療計画を立てます。
ケースカンファレンス
症状によっては、患部の写真やデータを見ながら、医師と衛生士がチームで検討し、効率的で効果的な治療計画を立てます。
治療計画に基づいた治療
患者さんと治療内容についてしっかりと話し合い、計画に沿って治療をします。
口腔の治療は、悪い場所を修理すれば終わりではなく
再発させないために、その後のメンテナンスや、日ごろの生活習慣が大切になります。
保険診療と自由診療のちがい
歯科の診療には、健康保険が適用される自由診療と、健康保険が適用されない自由診療があります。
目的に合わせた治療方法をご相談ください。
保険診療
保険制度の制限はありますが、治療の基本になるものです。
誠実な治療=自分が受けたいと思うような治療
安全で確実な治療=あなたにとって、長期的に意味のある診療を常に考えています。
歯周病治療に関して
歯周病治療の主人公はあなたです
私たちは、患者さんに、まるで美容院のような心地よさを提供できる歯科医院でありたいと思っていますが、
治療に関して、特に、歯周病治療に関しては、治して「もらう」のではなく、あなた自身が主人公となって治すことがとても大切です。
歯周病は、お口の中に常在する歯周病菌の感染症で、生涯その細菌を取り除くことはできません。大きく壊れた組織を修復するのも難しいです。あなたがどのように病気と向き合うかが、とても大切。私たちは、全力であなたを支え、導きます。
クラーク歯科医院は、歯周病治療の専門的教育を受けた歯科医師と、継続的な歯周病治療の研修を受けた歯科衛生士による歯周病治療が受けられる歯科医院です。技術的な鍛錬はもちろんですが、一人ひとりの条件にあう治療を提案します。これまで、歯周病治療で納得できなかった方も、一度ご相談下さい。
歯周病治療の際は、口の中の写真を5~9枚撮影し、記録・診断に使います。
治療前の写真(右側)
治療前の写真(正面)
治療前の写真(左側)
治療中は仮歯を使ってもらうこともあります。
検査記録はデジタル化され保存、統計処理します。
専門的な知識を持つ歯科衛生士が、最新の機器を用いてケアします
治療後の写真(写真はすべて同じ患者さんです)
治療後の写真(右側)
治療後の写真(正面)
治療後の写真(左側)
期間 約8ヶ月
治療内容 歯周基本治療
被せ物のやり直し
費用 被せ物の費用は、9本で495,000円
特記事項・・・歯周基本治療は保険で行いました
自由診療
インプラント治療・被せもの・入れ歯
私たちは、決して患者さんに自由診療を強要することはありません。
患者さんの価値観に合う治療を一緒に探り、結果に満足してもらうことを喜びとしています。
いつかやってみたいと思っている方もお気軽にご相談ください。
審美歯科治療のいろいろ
白い被せ物(セラミック)の種類について
近年、従来型の陶材に代わり、ジルコニアという非常に硬いセラミック材料が使われるようになりました。審美的な修復を希望される場合、色調や質感の再現性に優れるセラミック修復が必要になります。
小さな詰め物から大きなブリッジまで、セラミックの応用範囲は広く、着色しにくく、プラークが付きにくく、変色もしない、安定した性質を持っています。
しかしながら、セラミック修復も万能ではなく、材料によっては、硬すぎるゆえの問題も有ります。修復手技や調整も、ほかの材料に比べて一層の熟練度が必要な材料です。
当院では、強度や審美性、予算などに合わせて数種類のセラミック材料を扱っています。
[ジルコニア クラウン レイアード]
ジルコニアのブロックを削り出し、その上に陶材を複層に焼成して、微細な歯の模様や透明感を再現します。特に、周りの歯に似せて修復する必要がある時にその再現性の高さが発揮できます。
術前は、旧タイプの陶材の被せ物が装着されていますが不透明感が強いです。
術後写真は自然な見た目です。ジルコニアフレーム使用のため、強度も十分安心です。
加齢により変色した歯に似せて被せることも可能です。(別症例)
治療期間・・・約9ヶ月
治療内容・・・全体の歯周病治療、
インプラント治療(1本)
被せ物のやり直し(16本)
費 用・・・写真に写っている上顎5本分は275,000円
特記事項・・・歯周病治療は保険適応内で行いました。
[ジルコニアクラウンステイニング]
ジルコニアブロックを削り出し、表面に着色を施し、歯の色や模様を再現します。レイアードと違って滲み出る色調の再現は難しいデメリットがありますが、強度が高いジルコニアの単体構造であるため、強度をより求めたい場合に用いられます。
治療期間・・・9か月3週間
治療内容・・・全体的な歯周病治療(歯周基本治療)
被せ物のやり直し(6本)
レジン充填
費 用・・・写真記載の上顎前歯部3本分は165,000円
特記事項・・・保険治療で歯周病治療、レジン充填の費用が掛かりました。
[e-maxプレス]
プレス専用セラミック材を加圧焼成して作成します。透明度が高く審美性に優れますが、そのものの強度はジルコニアよりも劣るため、設計や症例を選んで用いることが多いです。
症例 20代女性 前歯を明るい色にしたい、歯を全体的に白くしたい。
術前です。不透明な旧タイプのセラミックの前歯です。
術後です。修復前にブリーチング(漂白)も行い、全体を白くして、それに合わせて白い被せ物を装着しました。
左写真の拡大画像
治療期間・・・約5ヶ月
治療内容・・・前歯の根管治療
被せ物のやり直し(修復治療)上顎5本分
上下前歯ホワイトニング
費 用・・・被せ物の費用は上顎5本分で467,500円
ホワイトニング33,000円
特記事項・・・根管治療は保険治療で行いました
特殊な入れ歯
「バネが見えない入れ歯にしたい」「薄くて丈夫な入れ歯にしたい」保険診療で作ることができる入れ歯は、樹脂部・金属ともに規定のものですが、自由診療の場合、強度や安定性をより追求したタイプのものを作ることができます。学会認定医による診断と治療で、「作ってよかった」と思っていただける入れ歯を作ります。
入れ歯は、定期メンテナンスがとても大切で、長く使ってもらうために、数か月ごとの調整をします。メンテナンス・修理にも丁寧に応じます。入れ歯の価格は、設計によって大きく異なります。
当院でよく選ばれている自由診療の入れ歯のご紹介をします。
ご相談・お見積りは、お気軽にどうぞ。
[ ロケーターデンチャー(入れ歯)]
ロケーターの仕組
金色の部分がメス部
黒い部分がオス部
ロケーターデンチャーは、スナップボタンの原理でインプラントや天然の歯と入れ歯をくっつける入れ歯です。インプラントの場合、本数がある程度少なくても設計可能なので、費用が抑えられること、清掃がしやすいことと、スナップの力を調整することができるのが特徴です。
[ノンクラスプ義歯(目立たない樹脂のバネ)]
銀色のバネ(クラスプ)
目立たない樹脂のバネ
(クラスプ)
金属(チタン)床のフレーム
ノンクラスプ義歯は、従来の銀色のクラスプ(バネ)がピンク色の樹脂に置き換わっている義歯(入れ歯)です。弾性のあるピンク色の樹脂が、歯に引っかかる機構で外れにくい仕組みになっています。
当院では、ノンクラスプ義歯の場合は、特に入れ歯の剛性を重要視しており、金属床という金属の骨組みをしっかり設計するようにしています。
笑った時に自然に見えるようにしたいと、上顎のノンクラスプ義歯を希望されました。下顎の銀色の金属のバネと比べると、上の入れ歯は天然の歯との境界が分かりにくく、自然に見えます。
この女性は、定期的に内面を調整したり、人工歯を交換して、7年以上この入れ歯を使われてます。
治療期間・・・約7ヶ月
治療内容・・・前歯〜小臼歯の被せ物やり直し
上下アタッチメント義歯作成
費 用・・・被せ物の費用は、上下5本で467,500円
アタッチメント義歯は990,000円
[アタッチメント義歯]
アタッチメント機構のついた被せ物を事前に装着します。
金属(チタン)床のフレーム剛性が高く、しかも滑らかです。
どこからが義歯かわからないほど自然です。
アタッチント義歯は、例えると、茶筒と茶筒の蓋が引っ張っても外れにくいのと同じ原理で、入れ歯を取れにくくする方式の義歯です。
アタッチメント機構を組み込んだ被せ物を入れた歯にぴったりと入り込むアタッチメント義歯は、外側から見えるクラスプ(バネ)が不要です。金属床と併用し、剛性の高い入れ歯に仕上げます。
非常によく噛める入れ歯に仕上がりますが、調整の「あそび」が少ない構造で、定期メンテンナンスがとても重要です。
ホワイトニング
(ブリーチング)
ホワイトニングとは直訳すると「歯を白くすること」。当院では主に以下の2つの方法で行っています。
[クリーニング]
歯の表面の着色汚れを研磨ペーストで取り、生来持っている色にする方法で、自分の歯の本来の色よりも白くすることはできません。クリーニングは、歯の表面の着色や歯石等の付着物を除去し、ツルツルに仕上げることで、汚れやプラークが付きにくい清潔なお口にする処置です。
[ホームブリーチング(トレー法)]
ブリーチングは、過酸化酸素や過酸化尿素などの薬を作用させることで歯の内部の着色を除去する方法です。マウスピースに専用ジェルを入れ、自由な時間帯に4~6時間薬剤を歯に作用させます。2週間程度で色の変化がわかるようになります。後戻りが生じても、同じように再び行うことが可能です。
費用は、上下のブリーチング(ジェル4本、1クール中の清掃などの管理を含めて)33,000円(税込)です。
追加ジェルは別途販売しています。継続したい、再度行いたいとの希望にも応じます。
メリット
・自分の都合に合わせて行うことができる。
・一度に広範囲の歯を白くすることができる。
・継続して行うと、オフィスブリーチング(クリニックで行う方法)に比べてさらに白くすることができることが多い。
・オフィスブリーチングに比べて、知覚過敏症状が出にくい。
デメリット
・継続して行うことが必要である。
ブリーチング前
ブリーチング後
ブリーチング前は、パウダーフローやペーストで歯の研磨・クリーニングをして、効果的にブリーチングできるようにします。
オパールエッセンス20%を使用しています。
術前術後の色の変化をシェードガイドで記録に残します。